==== 2014/6/26 ====
grammar checker 結構使えそう。
http://www.reverso.net/spell-checker/english-spelling-grammar/
下記英語の解説サイトの説明がなんとなく波長が合いそう。
http://blog.meigaku.ac.jp/yabu/
==== 2014/6/29 ====
#TOEIC 特急シリーズは無料で音声データをダウンロード出来る!! リスニングの題材を増やすのには困らない?? http://publications.asahi.com/toeic/
==== 2014/7/4 ====
IMOはin my opinion
==== 2014/7/21 ====
TOEICのHPを見て改めてSpeaking,Writingの重要性を実感。Lang-8を再開したい。
瞬間英作文やrole playも有用? shadowing,repeatingも良さそうではある。
==== 2014/7/24 ====
TOEICオタクのブログ
http://texkatotoeic422.blog33.fc2.com/
==== 2014/7/26 ====
テストの花道
勉強をゲームにする。楽しい部分を探す。
寝る前は暗記などの単純作業。朝起きたときは計算等頭を回転させるもの。
特急シリーズの音声データ。リスニング中心のモノなら音声データだけでも面白いかも。
新TOEIC TEST パート1・2特急II 出る問 難問200の音声データを試しにダウンロード。
Part2の部分は聞くだけで結構使えそう。難しいのでスクリプトが無いと厳しい?
==== 2014/7/29 ====
#TOEIC 公開試験では腕時計以外は使えない!! 時間のアナウンスもなし。http://www.toeic.or.jp/toeic/guide02/guide03.html
#TOEIC SQUAREという公式無料会員サイトがある。割引も受けられる?
#scala 1か月ぶりにProgramming in Scala, First Editionの読み込みを再開。
制限用法では冠詞より関係代名詞の方が結びつきが強い。
(a (town (which I have visited before)))
私が訪ねたこと事があると言う限定条件を満たす複数の町の中の一つ
http://www.linkage-club.co.jp/Q&A/kanshi.htm
==== 2014/7/30 ====
Lang-8の作文の練習用に仮想のダイアログを考えて投稿したら面白いかも。
[練習用ダイアログ]
単語レベルが分かる単語帳
使っている単語のチェッカー
参照する文法書。
日,英,中
==== 2014/8/16 ====
瞬間英作文に使える? http://e-grammar.info/
==== 2014/8/26 ====
久々にlivemochaをやった。中国語はこれで勉強してみる?
==== 2014/8/27 ====
[冠詞(the)]
ofは同種のモノを結ぶ。構成要素。
複数形にtheを付けると特定の一部の集団をさす。
複数形が無冠詞だと、どこかの一部の集団をさす。
集団全体そのものを表す時はtheを付ける。全集合も部分集合のバリエーションの一つで、全集合は一つしかないから特定できる。
関係代名詞の限定用法で限定すると、選択の範囲が狭くなる。狭まった範囲内で特定出来るならtheを付ける。
theを付けるという事は聞き手がその対象を具体的に特定できるという事。
事前の文脈から特定できる場合もある。
事前の文脈なしにいきなりtheをつけたら、それは文脈なしでも分かる事が対象になっているという事。一つしかないモノとか。
英語を沢山読むと日本語の本を読むのが早くなる?
細部まで一字一句読まなくても気が済むようになるから?
0 件のコメント:
コメントを投稿