2014年5月2日金曜日

2014/4/23〜2014/5/1の雑多な事

結局しばらくブログがかけず、雑多な日々のネタが溜まってしまったので、まとめて書くことに。。。
わざわざブログに書くような内容でもない気もするけど、備忘録として試しに書いてみる。

#3goodについては一応毎日twitterに上げられてはいるので、それと重複する部分も多い。
勉強したことの記録はstudypulsに上げている。

[2014/4/23]
textile記法の表の書き方が分かった!
ローソンのパン。久々に食べた。
飲み会参加できず。

[2014/4/24]
久々に中台でしゃぶしゃぶを食べた。トロピカルミックスも美味しかった!
中台から45分歩いて会社に戻ったが、散歩に気持ちの良い温度だった!
ESECのVIP特別招待状が届いた!

[2014/4/25]
#codecademy Great job finishing How to use APIs with JavaScript!

emacsのshellでのアプリケーション実行について
windows環境だとttyとの相性が悪くてssh等がうまく動作しない。
それを対処するためのfakecygptyというプログラムがあるらしい。
自分で作れないのだろうか。。。gnupackeのdevelopmentを入れる必要あり。
cygwin-gccでemacsをbuildした方がcygwinと相性が良い??
http://st63jun.hatenablog.jp/entry/2012/04/05/162314
fakecygptyにはcygwin環境必要。gnupackはmingwのgccなのでNGだった。

Vistorパターンとダブルディスパッチ
Vistorを引数に入れてAcceptorのaccept()呼ぶ。
accept()からVistorのvisit()呼び出すことでaccept()の振る舞いを変えられる。

overrideとoverloadについて考えた。

#Coursera Pattern-Oriented Software Architectures: Programming Mobile Services for Android Handheld Systemsに登録。

Programming in Scala, First Edition
case classは結構難しい?
pattern matchingをなんでそんなことが出来るか不思議なくらい強力。
C++のtempleteと似ている気がする。

[2014/4/26]
#codecademy 35 streak 達成!

サンといちごの一輪車教室に、家族で児童館に行った。
サンは初めてだった捕まって乗れるようになった。
いちごは片手で捕まれば乗れるようになっていた。

[2014/4/27]
沢山寝られた。寝られるとやっぱり体調が良い。
暖かい。気持ち良い天気
久しぶりに子供たちと戦いごっこをして上げられた。大はしゃぎ。
休日出勤だったが子供たちが寝る前に上がれた。

CourseraのAndroidのコースを調査。バラバラに受けても良い。
"Mobile Cloud Computing with Android" Specializationと言う3つの講義をまとめたものらしい。
capstone projectと言うのがあって、それはすべての講義を修了しないと参加できない。
有料のcertifyを取らないとだめ??
Programming Cloud Services for Android Handheld Systemsに登録。

kindle file hd 7 2gen はandroid 4.2.2 base。

[2014/4/28]
やっぱり毎日の事をブログに書くのは時間的に厳しいのかなあ。。。4/22(火)以降は書けていない。
その日のメモを全部書こうとするから難しくなる?
メモの体裁を整えようとするから難しくなる?
それに対してtwitterの#3goodは続けられている。

#Coursera Pattern-Oriented Software Architectures: Programming Mobile Services for Android Handheld Systems
FAQの5に良い事が書いてあった。下記抜粋。
In other words, watch the videos, keep track of what you know understand, and then use the resources available to you (e.g., via the web and the discussion forums) to fill in the gaps in your knowledge.

#Coursera Introduction to Computational Finance and Financial Econometrics に登録
R言語と言うのを使うらしい。下記で予習必要。
Introduction to R
https://www.datacamp.com/courses/introduction-to-r

仕事も忙しい上でCourseraを受講するのは大変だが、他にもやる事があると言うのは気分を楽にする効果あり。
子供達が起きている間に帰れた。熱烈歓迎!
#ME-Club 景品のメモ帳が届いた!!

[2014/4/29]
間食なし2営業日達成!!
サンといちごが起きているときに帰れた!!

[Programming in Scala, First Edition]
2014/4/29 180 chapter16 6/10

-printでコンパイルするとde-sugaredコードが出力される。

http://twitter.github.io/scala_school/index.html
http://twitter.github.io/effectivescala
scalaはtwitterのシステムに使われている。

カリー化と部分適用の違い
カリー化はカリー化された型の関数しか受け入れない操作をする場合に必要。
カリー化されていれば部分適用も簡単に可能。

[2014/4/30]
定形郵便物 (23.5cm x 12cm x 1cm) 50g以内 92円, 25g以内 82円
封筒の宛名印刷と切手貼り。

アプリバー: アプリの何も無いところで右クリック
Windows8.1にしてしまうとリカバーディスクを作れないらしい。Win8なら作れる。
http://tidoriashi.exblog.jp/21414082
Windows8.1でもUSBならリカバーディス作れる。DVDには作れない。(2014/8/29追記)
http://tidoriashi.exblog.jp/21697296
easy photo printもあり

[2014/5/1]
#codecademy Searching for YouTube Videosバッジ獲得!!
#codecademy 40 streak 達成!!
#codecademy JQuery 開始!!

[excel]
振り仮名の表示や、振り仮名のフォーマットを設定できる。
phonetic関数で振り仮名の文字列を取り出せる。
jis, asc関数で全角、半角変換が出来る。

[IME]
新しいユーザ辞書ファイルを作成する
テキストファイルから登録したいデータを取り込む
システム辞書に変換する
システム辞書を登録する
ユーザ辞書ファイルを元に戻す。

0 件のコメント:

コメントを投稿