2014年1月21日火曜日

TOEIC IPテスト 2014/1/20

今日(2014/1/20(月))会社でTOEIC IPテストを受験しました。

17:00集合で、17:20スタート、リスニング46分、リーディング75分で19:21終了でした。

会社で仕事の後にIPテストを受験すると、仕事で疲れているので不利だと言う話があります。
今回は前の日に勉強をそこそこで切り上げて8時間の睡眠を確保しました。

また、当日は会社に来る前に文法の問題集2冊のこれまで間違った所の復習を30分程度、会社でも休み時間に中村澄子さんのメルマガの文法問題200問程度を復習しました。

そして昼ごはんもちゃんと食べて、その後試験前にクッキーやチョコレートなどのお菓子で血糖値も上げて試験に臨みました。

上記の対策のお陰か、今回は集中力が何時もよりも発揮出来た気がしました。
リスニングではボーっとして聞き漏らす事も無かったですし、part3,4の先読みも全問出来ました。

リーディングではp5,6を20分で終えて、p7も49分で終えて6分も時間が余りました。
p7,6は普通の速度で頭から文章を読んでもこの時間だったので、丁度良かったと思います。

p5については、ちょっと飛ばし過ぎだったかもしれません。余った時間でp5の最後の5問程度を見直したら、2問くらい直すことになったので。。。。

[試験時にやったこと]
- 体調を整える。前日に沢山寝る。当日も疲れない様にする。試験少し前に何か食べる。
- マークはHBのシャープペン(クルトガ)。鉛筆やBを使った方が良いかもしれない。
- p1の説明時にp4の95->89->83と上の段を後ろから先読みしておく。3つ先読みできた。
- p2の説明時にp3の65->59->53と上の段を後ろから先読みしておく。3つ先読みできた。
- p3開始時に44->41と先読み。最後は最初の設問に集中した。
- p3開始時に74->71と先読したかったが、71のみしかできなかった。最初の設問に集中した。
- p3,4通して先読みは全て出来た。何故か素早く読めた気がする。
- p4の100が終わったらp5をスタート、30秒位フライングかもしれない。
- p5を14分で終了。ちょっと飛ばし過ぎたか?
- p5は空欄の場所に関わらず文章を頭から読んで答えが分かった所でやめる。分からなかったら最後まで読む。分からない時は考えずに次の問題へ。
- p6は時間があったので、文章を頭から全部読み進めた。最後の問題の答えが分かったら次の文章へ。
- p7は後ろから順番に解いた。double passageは1問1分強掛かって時間オーバー気味だったが、single passageで取り返して、全体で49分で解けた。結構じっくり読んだ。
- p7も基本的には文章を頭から全部読んでその後に設問を読んで答えた。設問に関係ない部分も読むことになるが、あまり気にしなかった。表など文章ではない場合は先に設問を読んでから内容を探した。
- 6分余ったのでマークのぬり方を綺麗にした。その後p6を見直し。特に変更なし。その後p5を後ろから5問位見直して2問変更した。余った時間はp5を後ろから順番に見直すと良いかも知れない。

[今回勉強した事]
- 新公式問題集Vol3 TEST1 Vol5 TEST1,2を実施
- 上記のリスニングを通勤や出張や昼休みに繰り返し聞いた。(主に出張の移動時)
- 前回テスト時に勉強した、新公式問題集Vol4等 6回分のp5,6で前回分からなかった問題のみを復習。
- 過去に行ったDouble passageの問題10問程度を復習。
- 中村 澄子さんの「1日1分レッスン! TOEIC test ステップアップ編」全問復習x2回。間違った部分を繰り返し復習。
- 研究社の「TOEICテストスーパートレーニング 文法・語法・正誤問題編」全問復習x1回。 間違った部分を繰り返し復習。
- 中村 澄子さんのメルマガ「時間のないあなたに!即効TOEIC250点UP」240問復習x1回。試験当日に行った。
- lang-8に投稿12/1~1/19計23回。テストと関係ない内容だが、何か役にたった?

0 件のコメント:

コメントを投稿