2014年10月15日水曜日

2014/10/15に見た夢

2014/10/15に見た夢をその日の朝にメモした内容。
中々ファンタジー系の夢で面白かった。

垂直の壁を登っていく、雲の上、天まで届いている。
壁は人工物の様に真っ平で、厚さは5m位、白っぽい色をしている。
幅は無限大でどこまであるか見えない。高さも非常に高くて、見下ろしても地上が見えない。

壁の片側には建築現場の足場の様な物が備え付けられている。上りやすくするため。
そこをジャンプしながら登っていく。上った後はその衝撃で足場が崩れていく
自分には大きな羽が生えている。ペガサスの様な感じの羽。
ただ、飛べる訳で無いみたいで、足場をジャンプしながら登っている。
てっぺんの少し前からは、手で上るべきという事になっているらしくて、そこで羽がとれる。
もう一人一緒に上っている人がいる。女の子。アダムとイブの様な感じ。
壁を乗り越えると天上界がある。神の世界。誰もいない。
霧が掛かっている様で灰色一色、地面は平らで灰色の砂と濃い緑の草と、所々白い粒の大きい砂の様なものが落ちている。見た目は合成肥料の様な。
そのうちに白い物は雪だと分かる。すると雪がゆっくり降っている事に気が付く。風もない。
海辺であることが分かる。でも波も無くて大きな水たまりのような浅い感じの水辺。
大きめの帆船の様な船が遠くに泊まっているのが見える。

大きなクラシックな洋館がある。2階建位。学校の施設の一部として使われている?
巨人も住んでいる所の様だ。部屋の扉のノブが頭の上の高さにある部屋がある。
部屋の中は個人の居室の様な狭い部屋。入るとドアがしまってロックされてしまう。
ロックが手の届かない高さにある。ジャンプして開けて外に出る。
出るとハウスキーパーの様な人が居る。恐ろしい所だとか言っている。
一回の踊り場の所で先生と合う。外国人の中年の男性。
勝手に色々なところに入らない様に注意された。

シーンは変わって、知らない街に居る。近代的な良くありそうなところだが、外国のような違和感がある。
無機質なところだから現実味に薄い?
バスやタクシーに乗るための、道ではない少し広いスペースの所に居る。
実家の駅の建て替え前のバス乗り場の感じに似ている?
そこから職場の人とタクシーに乗って何処かに向かおうとしている。
職場の人とは言っても知らない人だが。
クラシックカーのタクシーに乗りたいと言う話をしている。
一緒に乗っている一人が自分は結構クラシックカーのタクシーに乗っていると言い、
他の人が羨ましいねえとか言っている。

2014/10/8に見た夢

2014/10/8に見た夢を、その日の朝にメモしたキーワードをもとに2014/10/15の夜に内容を書いている。
あまり覚えていない。。。

[キーワード]
電話、開発依頼、隣の課長、聞こえなくなる

[内容]
会社にいる。といっても実際に通っている会社とは見た目は違う。
築20年くらいの研究施設の様な感じで、良く夢に出てくるところと感じは似ている。
大学の実験室の様なかんじがする所。
そこに電話が掛かっている、一緒にいるのは隣の部の課長。何時も一緒に仕事をしている人。
電話にでると新しい開発の依頼の電話の様だ。
何だろうと思って聞こうとすると、電話から何も聞こえなくなってしまう。。。

2014/10/7に見た夢

2014/10/7に見た夢を、その日の朝にメモしたキーワードを元に書いている。

[キーワード]
ラグビー、部活、OB、
本、個人出版、
研修所、建て替えたあと、部屋、外から入る、スリッパ、食堂、
その人が居なくなる、
海、潜水服、爆弾処理チーム、子供、気圧で無理、
チームで泳ぐ、潮が速くて流される、エース登場、
坂を滑り降りる、全身に黄色いオイル、スライダーの様な所

[内容]
ラグビーか何かの部活のOBの集まりで研修所の様な所に来ている。
さらにそこに本を自費出版しようとしている人も来ている。(これは新聞の連載小説の影響かもしれない。)
研修所は建て替えた直ぐ後の様で新しい。白のイメージ海のすぐそばに立っている。
その海の方から、庭から中に入る裏口の様な所から部屋の中に自費出版しようとしている人と一緒に入る。
そこから正面の玄関の傍の食堂の方へ向かう。
裏口から入るときにスリッパが必要な事に気が付くが、正面側の入り口の下駄箱に置いている事に気が付く。
その人が多分食堂の方にいって居なくなる。
その後海の方に出る。先ほど建物に入ったそばの海の中。結構深い。螺旋階段の様なものが海中に伸びている。
そこに潜水服を着て他のメンバと一緒にいる。爆弾処理のチームだ。
子どもは潜水服内の気圧が高いから一緒に活動するのは無理だと言うような話をしていた。
その後チームのみんなと一緒に泳いで現場に向かう。潮の流れが速くて上手く進めない。
そこにチームのエースが登場する。彼ならきっと上手くやってくれるに違いない。
海に向かて大きな坂がある。平らな坂で巨大なプールのすべり台の様な、スライダーの様な、横幅が広い坂。
その坂を全身に黄色いオイルを塗ったエースメンバが滑り降りていく。

2014/10/6に見た夢

2014/10/6に見た夢をその日の朝にメモした内容。

敵と味方に分かれている。
仕事の職場の人とか、部活関係の人とか、幼稚園の人とか沢山入り混じっている。
凄い破壊力がある爆弾が使われようとしている。
何か教団様な人達もいる。
円形のコロッシアムの様な、遊園地の自由に遊べる広場の様な、すり鉢状で真ん中に階段があって上に行ける遊具の様な所に向かう。
そこは敵の陣地で、誰かが中に侵入するのを助けようとしたりもしている。
敵の知り合いの人とも事情を話したりしている。
切迫感は無くて、レクリエーションのゲームをしているような雰囲気。
病院の様な所のベッドに寝ているシーンもあった。誰かをかくまっている。敵の病院中。自分は敵のメンバだが相手側に味方している?

2014年10月12日日曜日

emacs: 文字コード

;;; Windowsを使う際のデフォルトの文字コードの設定
(set-default-coding-systems 'cp932-dos)

::: ascii文字しか使っていない事の確認方法。
ファイルを読み込んだ時にus-ascii-dos or undecided-dosになっているはず。
mode-lineは-\--
us-ascii-dosに変更して保存しようとするとacii以外入っていると警告が出る。
警告に問題になっている文字へのリンクが張られている。
what-cursor-position (C-u C-x =)を使えばカーソルがある文字コードの情報が分る。

2014年10月8日水曜日

chrome tips

使っているextension
Gestures for Google Chrome
User-Agent Switcher for Chrome

extensionのデータの保存場所
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Local Storage\chrome-extension_[拡張機能のID]_[数字].localstorage
※IDは「拡張機能」のページ(chrome://extensions/)で [デベロッパー モード] をクリックすると一覧に追加表示されます

ユーザデータのバックアップ
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default

PDF readerからテキストをコピー出来ない場合あり
=> 単語の途中で改行されて-が入っている時。

ポジティブに学べるのは何故か?

自分は勉強好きでポジティブに学べる方だと自負しているが、その理由を自己分析してみた。

負の感情を抑えたい、制御したい
=>意識化、理性的、合理的な理由を探す
=>客観的、冷静、公平

自分の本質として、不器用で色々な事が上手くできなかったコンプレックスあり
自分はダメで人より劣っていると感じている
=>ダメであっても許されたい
=>他人のダメな所に寛容。ダメところがあるのは皆同じ。特別な人などいない。
=>自分も他人と同じく素晴らしいはず。
=>自分も他人も頑張れば出来る様になるはず。

失敗しても悪意があると思われたくない。
=>他人の失敗を悪意よりも状況、能力不足と判断。
=>能力はスキル、学習で改善できる。
=>自分も他人も頑張れば出来る様になるはず。

2014年10月5日日曜日

2014/10/5に見た夢

朝起きてすぐに夢の事を思い出してこのメモを書いている。

早寝したのでたくさん夢を見た気がする。

夢の中で明晰夢の時によくやるリアリティチェックをしていた。
それなのに夢の中だという事は気が付かなかった。

夜に一人で今住んでいるところの近くを歩いている。
何かをしようと思っていたが、それが出来なくなって当てが外れたので時間が潰せるようなことを探しているみたい。
何処かのお店に入って飲もうかとも思ったが、一人で入るのは気が引けるので迷っている。
結局駅に行って東京方面の電車に乗ることにした。
時計を見るとすでに夜の8時なので、このまま行くと直ぐに帰りの電車に乗る必要あると思う。
普段は腕時計をしていないのにここでは腕時計をしていた。
電車は近未来的な電車で新幹線の様な寝台車の様な電車。
乗ってしばらく走ってから、乗っていても無意味な事に気が付いて、慌てて途中の駅で電車を降りる。
柏位の地方都市の感じ?
駅から直結の地下街や駅ビルで何かしようと思って地下街への入り口を眺めても店が閉まっていたり、興味のある店がなかったりする。
駅のホームに戻ると、電車の車掌が自分が探している人が電車に乗っていると言ってくる。
電車が何かの都合で走らなくなってしまったので、泊まるところが無いから電車の寝台車両に泊まっていると言っている。
それで電車に入って会いに行っても良いと言っていた。

別のシーンでは山の中に家族と一緒にいる。親戚も一緒の気がする。
山は林の中で、林には葉が無くて葉が落ちた後の感じの灰色になっている。
外に立ってい話しているのだが、何処かに車で向かう話をしている。
ナビの様な電子的な画面を見ながら、ここなら通れるかも知れないとかいっている。

その後どうやって来たかは覚えていないが、山の中の古い古民家の様な所に来ている。
どうも古くからあるうどん屋さんの様だ。
そこで古くから伝わるうどんを食べさせてもらう。
カレー何とかといっていたが、全然カレーの味はしない。
コメを炊くようにゆっくりうどんを煮ているとかで、煮込みうどんの様にとてもやわらかい。
コメの代わりにするために具も入れていないと言っていた。
食べてみると伸びたうどんの感じだった。お腹の調子が悪いときには良いかもとか言っていた。

その後、その店を出ようとしたときに、
昔の着物を着た人か、妖怪か、幽霊かわからないけれど、狐が化けたような人が出てくる。
話していると、ジャンプして入り口の靴箱の上に飾られている達磨のようなずんぐりとした、でも歌舞伎の様なとても派手な人形、置物に変形した。
それで、来るときに置物だと思っていた物は生きていて、こちらの行動を始終監視していたという事に気が付く。
同じような置物がもういったいいて、これも生きている。

そこの店を出た後に親戚と一緒にアーケード街を抜けてタクシーに乗ろうと言っている。
皆の姿を見るとどうも法事の後だったようだ。
アーケード街の出口の所でタクシーに呼んで、たくさんいるので順次乗っている。
アーケード街を振り返ると、地面に生首の様に首から上だけを出した人が数人いる。
実際は地面に体が埋まっているだけらしい。
どうやって地面に入っのか聞くと、地面を柔らかくして体をめり込ませたと言っている。

2014年10月3日金曜日

マインドマップ

CourseraのProgramming Mobile Applications for Android Handheld Systemsのスライドを見ていて気が付いた事。

スライドの一枚目にあるマインドマップは概要を捉えるのに役立ちそう。
各pdfの一枚目に別々のマインドマップがついている。復習のも使えそう。
Chrome->印刷->PDFに保存で一枚目だけを保存できる。
人が作ったのを見るのではだめで、自分で作らないとダメな気がする。
マインドマップのお手本としても良いかもしれない。

2014年10月2日木曜日

革新的と保守的、バランスが大切

[革新的と保守的、バランスが大切]
人によっても異なるし、同じ人でも状況によってモードが変わる。
感情と逆方向のブレーキを理性で掛ける事でバランスを取る。
基本的に人は保守的なので、過剰な不安や恐怖を抑制して挑戦する事が大切。
逆に、目の前のリスクには敏感でも長期的なリスクは過小評価されるので注意。